【フェブラリーS・勝利馬】コスタノヴァ・R.キング/2025

フェブラリー 歴代名馬 栄光のレース
スポンサーリンク

レース動画

引用元:JRA公式チャンネル

スポンサーリンク

勝利ジョッキーコメント

1着 コスタノヴァ(R.キング騎手)
「JRAのGIを勝つことができてとてもうれしいです。この馬に乗るのは初めてだったのですが、調教師をはじめ、厩舎のスタッフや、この馬に乗ったことのあるジョッキーなど、いろいろな方からいろいろなアドバイスをいただきましたし、自分もVTRを見たりして、この馬のことを分析していました。とても乗りやすい馬で、素晴らしい勝ち方をしましたし、これからもこのクラスで戦っていけると思います。ファンのみなさんからいただいた力でGIを獲ることができました。ありがとうございました」

 

(木村哲也調教師)
「人気をしていたのでファンの期待に応えられてホッとしています。とにかく装鞍所での歩きが良くて、トレーニングセンターでの状態を維持してレースを迎えられました。ジョッキーが跨っても良い意味で変わりませんでした。体的にワンパンチ足りないところがあって、スタートで遅れるところはありますが、リズムに乗るのには長けているので、ダートコースに入ってからはスッと上がって行けました。前半は上手くいったと思いました。その後も操縦性は心配なく、馬込みでも怯まず、リズム良く行っていました。4コーナーを上手く回ったので、ルメール騎手が乗っているかのような立ち回りでした。(キング騎手も)サウジアラビアでルメール騎手に教わっていたので大丈夫だと言っていました。間隔が詰まっていたのに走り切って偉い馬だと思います。いつでも種馬にしたいと思っているのですが、まだダメだと言われているので、今後はオーバーホールさせたいです。距離は1600mまでが良いと思っています。東京はちゃんとした状態で出せば、実力を発揮できる場所です」

 

ラジオNIKKEI

 

レース後ジョッキーコメント

 

2着 サンライズジパング(幸英明騎手)
「着差が着差なだけに何とかしたかったです。初めて競馬に乗せてもらいましたが、本当に力のある馬です。1600mで、少しテンにもたもたしてしまいましたが、最後まで良い脚を使ってくれました」

 

3着 ミッキーファイト(戸崎圭太騎手)
「完璧な仕上がりでしたね。返し馬から雰囲気がすごく良く、あとはレースという感じでした。外枠はこの馬に良いかなと思いましたが、展開、流れ的に、外々を回ることになってしまいましたし、前も少し下がってくるような感じになってしまいましたし、流れが上手く噛み合いませんでした。スタッフが一生懸命やってくれて、最高の仕上がりでした」

 

4着 ペプチドナイル(藤岡佑介騎手)
「スタートが決まりましたが、内から4頭行くのが見えて、外からも出る馬が結構押してきていたので、ここで張ると今日の立場的にも楽をさせてもらえず、つつかれて速くなるなという判断で、一列下げました。レース自体は勝ち馬の後ろからスムーズに抜けてはきていますが、通過ペースとこの馬の特性を考えるとあそこは無理してでも張った方が勝つチャンスは多かったかなと結果論ですが思います。我慢して良く走ってくれてはいるのですが、結果論でいうとあそこで引いた分遅くなっていると思うので、今日はその分の4着だと思います」

 

5着 エンペラーワケア(横山武史騎手)
「ポジションは理想的で、一番欲しいところを取れました。ただ返し馬から行きっぷりがもうひとつで、1400mでも掛かるくらいの馬が、1600mのスローペースでも促しながらの追走になりました。久々の分、動ききれなかったのかもしれません。良く言えばおとなしかったのですが、ちょっと落ち着きすぎているという感じで、最後は進路を見つけてからも伸びきれませんでした」

 

6着 メイショウハリオ(浜中俊騎手)
「良く走ってくれたと思います。状態に関しては正直言うと、まずは無事に走ってくれたら良いなという感じでした。気持ちの面では衰えておらず、3、4コーナーで自分からハミを取ってくれましたので、外に回しました。正直、年齢も重ねて順調さも欠いていたのに、ここまで走ってくれたのには感動すら覚えました。これからも、無事に体調さえ整ってくれば活躍して良い馬だと思います」

 

7着 ガイアフォース(長岡禎仁騎手)
「全体的にペースが流れなかったのが痛かったです。最後はジリジリと来てくれているのですが、馬群が凝縮してしまい、この馬の良さが出なかったところがありました」

全着順

着順枠番馬番馬名性齢斤量騎手調教師所属馬体重タイム着差上りオッズ人気
159コスタノヴァ牡558R.キング木村哲也美浦494(-2)1.35.535.64.32
2612サンライズジパング牡458幸英明音無秀孝栗東526(+2)1.35.7 3/435.275
3714ミッキーファイト牡458戸崎圭太田中博康美浦550(-5)1.35.91 1/435.83.31
4611ペプチドナイル牡758藤岡佑介武英智栗東532(-2)1.35.9クビ35.86.24
511エンペラーワケア牡558横山武史杉山晴紀栗東550(+12)1.36.0 1/236.25.93
636メイショウハリオ牡858浜中俊岡田稲男栗東508(+7)1.36.31 1/235.568.111
7815ガイアフォース牡658長岡禎仁杉山晴紀栗東498(+2)1.36.51 1/435.911.96
812タガノビューティー牡858石橋脩西園正都栗東520(-2)1.36.6 1/236.356.910
935アーテルアストレア牝656横山典弘橋口慎介栗東480(+4)1.36.6アタマ35.638.99
1047サンデーファンデー牡558鮫島克駿音無秀孝栗東536(+10)1.36.81 1/437.130.58
1148ドゥラエレーデ牡558横山和生池添学栗東514(-2)1.37.123729.47
11816ヘリオスセ958原優介工藤真司地方476(-6)1.37.1同着36.5308.516
1324ウィリアムバローズ牡758岩田望来上村洋行栗東490(-4)1.37.41 3/437.884.612
14713デルマソトガケ牡558松若風馬音無秀孝栗東528(+1)1.37.93 1/237.590.613
1523ミトノオー牡558田辺裕信牧光二美浦518(+4)1.38.32 1/238.9159.615
16510アンモシエラ牝456吉田豊松永幹夫栗東504(+5)1.38.4 1/238.5141.514

 

ラップタイム12.2 – 11.1 – 11.7 – 12.2 – 12.2 – 12.2 – 11.7 – 12.2
前半12.2 – 23.3 – 35.0 – 47.2 – 59.4
後半60.5 – 48.3 – 36.1 – 23.9 – 12.2

 

勝馬プロフィール

 

2025年

フェブラリーステークス勝利馬

コスタノヴァ

(Costa Nova)

鞍上:R.キング騎手

生年月日2020年4月3日
調教師木村哲也 (美浦)
馬主吉田勝己
生産者ノーザンファーム
産地安平町
ロードカナロア
カラフルブラッサム
母父ハーツクライ
近親馬リレーションシップ

 

フェブラリーステークス勝利馬一覧はこちら

【歴代勝利馬 フェブラリーS】ダートマイル王/勝利ジョッキー
1984年第1回~1994年にG1へ昇格をしてからの歴代フェブラリーステークスの勝利馬、勝利騎手、調教師、オーナーをまとめました。前人未踏のフェブラリーSを5勝の武豊騎手。競馬予想サイトの管理人が好きなフェブラリーS馬はカネヒキリです。

 

管理人
ミー

「競馬のいろは」では毎週の競馬予想の他、競馬初心者でも競馬の楽しみ方や馬券の買い方をお伝えできるようなコンテンツを配信します。また、その他、競馬に詳しい方でも楽しめるような騎手、調教師、血統などの競馬に関しての情報配信を致しますので、宜しくお願い致します。

ミーをフォローする
歴代名馬 栄光のレース
スポンサーリンク
シェアする
ミーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました